未来の「日本の原風景」を守る為に頑張る団体・企業を応援します

ホーム / 原風景を守る仕組み

原風景を守る仕組み

「人が自然と共生していく時代を再構築していく」為に、お金や人を回す仕組みを作ります。
有機栽培の農産物、FSC認証を取得した木製品、MSC認証を取得した水産物と、それらを超えるレベルの取り組みを実施している商品、生態系の保全・再生に貢献する商品やサービスの売上の一部を、日本の原風景を守る活動、生態系・生物多様性を守る活動をしているNPO・団体に回していく事で、真に循環型の社会を作っていく事に貢献していきたいと考えています。
※対象商品や対象サービスを提供する企業・事業者様の規模は一切問いません。但し、売上の1%以上(1万円を超えない場合は1万円を下限とする)を、対象NPO・団体に年1回以上寄付いただき、その振込証明書か領収書を公開していただく事をルールとして順守いただきます。
※但し、事務局がグリーンウォッシュに利用されていると判断した場合は、商品やサービスの紹介は出来ませんので予めご了承ください。
※対象商品や対象サービスの提供者ではない企業・事業者・個人の方の寄付・領収書公開やボランティアも歓迎しております。その場合は「ご賛同者」コーナーにて紹介させていただきます。一年以上寄付実績がない場合は削除させていただきます。
原風景を守る仕組み

お知らせ

もっと見る
活動に関するご支援・義援金について